頭痛いです…熱は微熱程度。
いよいよ発表されましたね。
■踏切障検
撮れる踏切が減りそうな気が…
去年の花崎のような事故が無くなることを祈ります。
■50000系8編成増備
非常に嫌な予感が…
50050型:6編成
平日半蔵門所要:14編成
6+8=…
まぁ、乗るときにつまづく車両なんですよね、あれ。
■9000系改造
まさかワンハン…?
9103との関連も気になりますねぇ。
■8000系改修
今年は編成数無しですか。
118とか、どうなるんでしょう??
さて、8編成も増えれば当然
余剰編成が出るわけですね。
余剰編成が出るということは、運用数が増えない限り…
何か消えないと春日部パンクしますね。
80両…
新栃木の5050は20両程度…
それにしたって…?
いよいよですか?白くて青くて人気の高い方々…
関連情報:
NKR Blog---@LD:【東上線】東武の設備投資計画発表
TETPR 気まぐれ日記:東武 18年度設備投資決定
大沢3丁目:東武鉄道 平成18年度事業計画
astroboy-nj's today:関東大手私鉄の2006年度設備投資計画 その2
コメントするのが遅くなりました。今年のは昨年までと比べ、具体性に欠けるのが残念です。
50000系80両の内訳ですが、これで半直の予備車以外を一気に50050型に統一… 否定できないところが怖いです。ただし30両が50000型だと考えた場合、東上線の8000系未更新車28両の代替新造として両数的には一致します。初期更新車が東上線に集結しつつあるのも事実ですので予測は難しいものがあり、毎月のように「鉄道ダイヤ情報」や「とれいん」を見ては一喜一憂することになりそうですね…
東上線に残る8000系未更新車の8両固定編成も、そう長くはないと思います。野田線の4+2組成のうち中間運転台を取り払われたものが6編成ありますが、運転台機器が800系・850系に流用されたのは5編成分のみです。ですので8両固定のうち少なくとも1編成は遠からずして動きがあると思われ、それを50000型投入の期待の拠り所にしている今日この頃です。
私のほうこそ、トラバやら何やら遅れてしまって申し訳ございません。
> 今年のは昨年までと比べ、具体性に欠ける
本当に、不思議なくらいですよね。
今は紙の事業計画に期待しています。
> 50000系80両の内訳
私の場合、一喜一憂をしたくないので、最初に最悪のケースで考えることにしています。
そうすれば、1編成も来なくても"やっぱそうか"で済みますし、1編成でもくれば"ラッキー"となりますから。
60両来なかった時みたいな大騒ぎはしたくないですしね(^_^;)
とりあえず、昨年度から現在の状況を考えてみますと、
・栗管:50050系60両増→30000系50両減(10両増発)
・春検:30000系46両増→10030系4両
・館検:800系30両増→5050系28両廃(一部休)
・栃検:30000系4両・10030系4両増→5050系4両廃
・森検:8000系2両(減?)
と言った感じです。
新栃木の5050(残20両)春日部の余剰車で置き換えたとしても、春日部に6両の余剰が出てきます。
ただ、8572F、8576F、8579Fの6両が春日部から館林に入場(もうどれか出てましたよね?)しているので、これが転属したとすると、結局は春日部は±0に。
(800が一時来ていた分勘定していないんですが、森林に出た分考慮すると実際は-12ですか?)
館林ですが、入場中3編成と8564F、8574Fを加えると、10両増。
1800系が12両ですので、800系と5050系の差2両を合わせると、こちらも±0に。
ここまでで、廃車すべきものは廃車しました。
となると計算上は、森林公園が?4、春日部が-12になると考えることができます。
(館林分が純粋に両数で転配されているのか微妙ですが)
とりあえず、館林のワンマン所要数は足りてるようですので、どこか別の場所がワンマン化されない限り、さらなる800系増備は微妙なところです。(宇都宮線?)
以下、読んだら悲しくなるかもしれません。
50000系80両に関して。(春日部の-12を考慮してます)
・栗管:50050系80両増→30000系80両減
・春検:30000系80両増→8000系40両減・28両廃
・七検:8000系36両増→8000系36両廃(中間固定)
・森検:8000系4両増(→±0)
まぁ、春検から七光台に4+2を持っていくっていうのは考えにくいので、もう少し明るく考えてもいいかもしれませんね。