東北-14日- 東北-14日- このエントリーをはてなブックマークに追加

14日は1日フリーだったので、1人で八郎潟の方へ。
ペーパーのマップはブリングしなかったので、コンピータ・ライク・ノートとにらめっこです。

まずは、八郎潟町の八郎潟駅へ。
昨夜、携帯でダイヤルアップして調べたら、16日の早い時間ならば結構空きがあったので新幹線の切符を購入。
(私は用事があったので、仙台から先に帰ります)

列車は、はやて+こまち270号にしました。
まさかこの選択が、後で大きな影響を及ぼすとは思っても居ませんでした。
もちろん、入場券も購入です。


(八郎潟駅)

そして、奥羽本線を撮るべく、少し下り方に移動してみることにしました。

撮れそうな場所は、やはり草が茂って悲しい事態でした…
しばらくすると、踏切が鳴りました。
「どうせ草が茂ってるんだから、流しの練習でもしよう」
と、ピンロックして待機していたら…


(鯉川?八郎潟)
貨物じゃんorz
まぁ、そんなもんですね…


その後も撮れそうな場所を探していたところ、あることに気がつきました。
「架線柱が無い側の方が草が茂ってるorz」
いじめですか、そうですか…

仕方が無いので、架線側から。

(八郎潟?鯉川)


撮影後、引き続き撮影地探しです。
そして見つけました!茂ってない場所。。

(鯉川?八郎潟)
東上線の10両の感覚で撮っちゃいましたorz
ちなみらここ、さらに手前でS字っぽくなってるので、軽トラで乗り付けて、高目から貨物なんか撮るのには向いてるかもしれません。

次の列車まで時間が有るので、鯉川駅(無人)へ。

(鯉川駅)
外部から出入り自由の駅なんて、見るの初めてですね…
秩鉄の樋口とか、始発で行ったら駅員いませんでしたけど…

ふと、信号を見ると、上りが進行。
「もしかして」ってことで待ってみると、踏切が!!

(鯉川駅上り線)

時刻表に無かったので、案の定貨物でした。
と言っても単機ですけど…


撮影後、撮影地探しをしつつさらに北上して過度へ。

(鹿渡駅)

折り返してね踏み切りに差し掛かったところ、見事「カンカン」鳴り出しちゃいました…
仕方が無いので、近くに駐車し、踏み切りから撮ることに。

(鹿渡?鯉川)
当然2両で来ると思うじゃないですか?5両なんですよorz

まぁ、仕方ないです…


そして、時刻表を見ると…次の列車まで50分orz
「やめとこうかな?」とも思ったのですが、特急だったので待機しました。
まぁ、携帯いじってたんですけど…

暇なので、たまには車両じゃないものも。

(鹿渡?鯉川)


特急が来る10分前に三脚を立てて待機していると、足元までイタチが寄ってきました。

そして本番、『特急かもしか』

(鹿渡?鯉川)
やっぱ東上線の感覚になってしまって、なんかしっくり来ませんね…
というか、三脚使う走行写真は苦手ですね…
やっぱ手持ちに慣れると、走りで三脚は使えなくなりますね。

圧縮効果も気になりますが、トリミングで解決することにしました。
 

これ撮って「もう帰ろう!」と思って八郎潟を渡り始めたのですが、「やっぱ惜しい」ということで、新生大橋越えてからUターン。


(鯉川?鹿渡)
露出厳しかったので、やや流し目にしてみました。

この後は素直に帰りました。
八望台に寄り道したためか、ホテルに着くのに80分もかかってしまいましたorz

ちなみに、このホテル周辺、DoCoMoはFOMAもMovaも圏外なのでご注意を!

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 東北-14日-

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.ebacchan.com/blog/system/mt-tb.cgi/197

コメントする