群馬南部の東武の旅 群馬南部の東武の旅 このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は、ACCHI?さんと一緒に群馬南部の東武の旅をしてきました。


まずは、元館林機関区の津覇車両館林作業所です。

行っていきなり目に入ったのが…

8988!!

先日、8187Fが転属の準備をしているのを目撃しましたが、本当にこんなことになってしまったのですね…
奥には8987もいました。

かつての姿はこちらです。('03 01/19撮影)


高田産業のお世話になるのも、時間の問題…でしょうね。

次に、道路が工事中だったので、徒歩で別の方向に回ってみると、今度は、工場の中に改造中の真っ白な8000が!


検査銘板を見ると、「852-3」とありましたので、恐らく元81101Fの84102号車でしょうね。

ということで、現役の81101Fです。('04 07/03撮影)

そして、踏切まで出てみました。
すると!!

真っ白けっけの3Rの(元?)8000が!

8195Fの元8195-8295-8395が出場したという噂も聞かないので、これが「801F」なのでしょう!


こちらが8195Fです。('03 05/28撮影)


そして、電車が来たので何枚か撮影してみました。

近距離の流し撮りってなかなか難しいですorz


その後は、元北館林荷扱所の高田産業さんの元へ。

向かおうとして適当に進んでいたところ…

一応…ラッキーなんですかね!?


5554Fもいました。


そして、別の通りから1812Fです。

その後は、カーナビに頼ってみました。
向かう道中から元5182Fが真正面に見えていました。

これが唯一残った5070系の編成です。


そのもっと渡瀬寄りには、電気機関車も止まっていました。


そして、その手前。

ただ1両残された、元5681が。

浅草方(船橋方?)の車両は、すでに解体されてしまったのでしょう・・・・

北館林を後にし、次は太田に向かいます。
太田駅近くの駐車場に車を置き、いざ太田駅へ。。

しかし…目的の列車は発車まで30分orz...


仕方が無いので、時間つぶしに小泉線に乗車し、東小泉へ。

接続で来た列車は、なんと5050系!!
(太田駅の目的は達成??)

もちろん、(ク)モハ5550形に乗車ですw

(たぶん)初めてのつりかけ乗車です。
音は…ですけど、いいですね!是非とも、東上に導入してほしいです(もちろんイベント用等普通の旅客用では無く)


篠塚?本中野では展望動画も撮影してみました。


館林到着後は、伊勢崎線の下りに乗車です。
もちろん、前面展望のきくクハ8650形で。


途中、県駅で、200系と交換しました。


そして、足利市で下車!
改札を出て、某券を購入します。そう、特急券

午後割で、通常\500→\300だったので、迷わず乗車決定です。

来た車両は202F。


わずか7分の旅ですが、豪華ですねw

さてさて、太田に戻った目的は、そう、5050系。

さっきは乗ったので、今度は撮るほうに専念してみました。

その移動中、階段の上り下りをしていて足がつりましたorz
最近車ばっかですOTL...
運動不足です○| ̄|_.....


撮影終了後はスバル最中とやらを購入し、妻沼へ。


お馴染みのコースかもしれませんが、東武熊谷線の元キハ2000です。

これを撮影し、最終目的地はもちろん、森林公園検修区!
特に変わったものもいませんでしたが、8510Fが「普通寄居」表示で留まっていました。

その後は、ACCHI?さんに自宅裏まで送っていただき、無事に帰宅することが出来ました。


ACCHI?さん、今日は一日ありがとうございました。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 群馬南部の東武の旅

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.ebacchan.com/blog/system/mt-tb.cgi/49

コメント(1)

こんばんは。もう作成されたんですね。
私の方も見づらいですがどうにか作成しました。
今日はお付き合いどうも有難うございました。

コメントする