続いて、川越市・森林公園で51001を撮影。
2発目は、"たまには沿線"と言うことで、霞ヶ関の土手の上で撮影してみました。
その後、入間川を渡るついでに、こんなものも撮影してみました。
入間川を渡り、撮影場所にも悩みましたが、"どうせ失敗するなら…"ということで、流し撮りに挑戦!
練習は成功しました!ただ、本番は…
撮影が終わったら、川越市駅を目指します。
本当、川越の道って分かりづらいです…
3発目は、往路を鶴ヶ島で撮ることにしました。
先頭車両で撮れそうな踏切を探したところ、鶴ヶ島から霞ヶ関方1つ目がなんとかなりそうだったので、そこで待機です。
しかし…いざ本番となると…
復路は、もう失敗したくなかったので、坂戸で駅撮りにしました。
時間が有ったので、越生線を見ていると、81120fが来たので、色々見て混ました。
もう、ワンマンの準備もほぼ終わっているのですね。
通報装置の案内プレートの穴も開いて、ネジで隠してありましたし、OMSWのカバーも無くなっていました。
ワイパーが付き、貫通路の幌も外れ、完全にワンマンの準備万端でした。
結局長くなってます…
4発目の往路は、朝と同じ場所で。戻しを若葉で撮影しました。
そして、一度森林公園に戻り、5発目の訓練の発車を撮影し、帰宅しました。
コメントする